神社結婚式.jp 東京での結婚式は挙式3000組の安心・実績神社x会食ウェディング

TEL

MENU

神社結婚式jp 東京での結婚式は挙式3000組の安心・実績神社x会食ウェディング

東京での結婚式は挙式3000組の
安心・実績 神社x会食ウェディング

~ Reason ~
今、神前式が選ばれる理由

様々な挙式のスタイルがある昨今。
その中でも神前式は昔ながらの伝統の結婚式スタイルです。

近年新鮮な挙式として再び注目を集めています。

千年以上の歴史を誇る神社もあり、パワースポットとして注目を集める神社も多く、

祭事には多くの方で賑わいます。

そのような由緒ある伝統と、人との繋がりを大切にする

日本の「和」の精神の象徴でもある神社。

人生最大のイベント「結婚式」を厳かかつ暖かい挙式が叶うのが人気の大きな理由です。

- 神前式の歴史 -

今日のような神前式が始まったのは、明治33年に大正天皇のご成婚を記念して

日比谷大神宮で行った結婚式からと言われています。

結婚式の源流はというと、もっと古く室町時代の武家の結婚式までさかのぼります。
室町時代には陰と陽の二つの式で構成されており、まず陰の式では花嫁は花婿の家へ行き、

そこで合杯の礼をしました。

式に参列するのは花嫁とその付添人、花婿、式をつかさどる人だけで、

花嫁は白無地の着物を着用。
三日後の陽の式では一転して色物のあでやかな姿で式に臨み、

そのあと親族固めの杯を交して式は終わるというもでした 。

神前式(儀式)の流れ

一.
参進
さんしん

雅楽隊と並び本殿へ向かう新郎新婦

手水(てみず・ちょうず)でお清めした後、雅楽の調べと共に、新郎新婦、両家両親、親族の順に並び、本殿へと向かいます。新郎は紋付袴、新婦は白無垢や振袖といった和装を身にまとい、赤い毛氈(もうせん)を進む花嫁行列。結婚式にふさわしい厳かな雰囲気です。

二.
修祓
しゅばつ

境内で罪穢れを祓い心身を清める新郎新婦

修祓とは、罪穢れを祓い心身を清めること。神職が祓詞(はらいことば)を奏上した後、大麻(おおぬさ)で新郎様・新婦様、ご参列の皆様の穢れを祓います。

三.
献饌
けんせ

神前に供え物をし、手を合わせる新郎新婦

献饌とは、神に感謝し、供え物を神前に供えること。事前に行う場合もあり、省略されることもあります。

四.
祝詞奏上
のりとそうじょう

神職がふたりの結婚を神に奉告し、加護を祈る

神職がふたりの結婚を神に奉告し、加護を祈ります。

五.
誓詞奏上
せいしそうじょう

神前に進み、誓いの言葉である誓詞を奏上する新郎新婦

新郎新婦が神前に進み、誓いの言葉である誓詞を奏上します。

六.
三献の儀
さんこんのぎ

三つの盃で御神酒を交わす新郎新婦

新郎新婦が、三つの盃で御神酒を交わし、夫婦の契りを結びます。三回に分けて三杯の御神酒を飲むことから「三々九度」と言います。

七.
玉串奉奠
たまぐしほうてん

巫子から受け取った玉串の根元を神前に向けて供える新郎新婦

「玉串」とは、榊の枝に紙垂(しで)をつけたもの。神様と人の心をつなぐ橋渡し役とも言われております。巫子から受け取った玉串の根元を神前に向けて供え、二拝・二拍手・一拝します。

八.
指輪交換の儀
ゆびわこうかんのぎ

指輪交換をする新郎新婦

新郎様から新婦様、新婦様から新郎様の順に、結婚指輪を互いの左手薬指にはめ合います。

九.
巫女舞奉奏儀
みこまいほうそう

神前にて舞を舞う巫女

演奏に合わせて、巫女がお祝いの舞を奉奏。新郎新婦、ご参列者一同に福をお授けします。(神社によっては省略されることもあります)

十.
親族固めの盃
しんぞくかためのさかずき

御神酒を手にしている親族

ご親族の皆様の前に用意された盃に、巫子がお神酒を注ぎます。全員が起立し、そのお神酒を飲み干すことで、両家が親族の契りを交わした証となります。

十一.
集合写真
しゅうごうしゃしん

神社の前で集合写真を撮る

神前に拝礼。無事結婚式を執り納めます。その後、神殿を背景に親族の皆様と記念の集合写真等をお撮り致します。

- 動画 -

「神前式」その魅力について!

神社結婚式.jpとは

都内を中心に執り行える
神社での和装神前式と、
神社周辺の素敵な会場での
披露宴をセットにした
お得な結婚式プラン満載。
神社から、会場から、
お好きなプランがお選び頂けます。

厳選!! 少人数おすすめ会場10選
神前式×少人数会食ウェディング

参加無料!ブライダルフェア

「神社相談会」「神社・会場を見学できるフェア」「無料試食付きフェア」など、

様々なフェアをご用意しております。お気軽にご参加下さい。

【30神社×47会場から選べる!】
ふたりに合った結婚式が見つかる★
神社結婚式相談フェア
神社と会場の組合せをご紹介するブライダルフェア。神社の空き状況はもちろん、会場の選び方や予算など、おふたりの希望に合った“和”の結婚式をご提案致します。神社結婚式のプロに何でもご相談下さい♪
フェア一覧を見る

ご相談サロンのご案内

専任のウェディングプランナーが
ご要望をお伺いし、
おふたりにぴったりの
神社・
会場をご案内いたします。

神社結婚式のことなら何でもご相談ください。

写真立てやグラスが置かれ、陽が射し込んでいる神楽坂ブライダルサロン

神楽坂ブライダルデスク
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂2-11
11:00~20:00(火曜定休)
JR総武線・飯田橋駅西口より徒歩2分
地下鉄南北線・有楽町線・東西線・大江戸線・飯田橋駅B3出口より徒歩1分

大きな窓から日差しが射し込むkadode芝大門ウェディングサロン

KADODE芝大門ウェディングサロン
東京都港区芝大門1-11-4小松ビル2階
11:00~20:00(火曜定休)
都営浅草線・大江戸線「大門駅」A6出口 徒歩3分/都営三田線「御成門駅」A2出口 徒歩4分/JR山手線・京浜東北線・東京モノレール「浜松町駅」北口 徒歩7分