TEL

MENU

神社結婚式jp

東京での結婚式は安心・実績
神社x会食ウェディング

お正月といえば初詣。
人生の節目は神社で結婚式

ご家族と同居されている場合はもちろん、親元を離れて暮らしていても
年末年始は実家でゆっくり過ごしたいとお考えの方も多いのでは。
ご家族と近況報告をしたり、来年の予定について話したりもあるでしょう。
そして、今度のお正月は誰と一緒に初詣に行き、何をお願いしますか?
来年は結婚を考えているなら、準備を進める良いチャンスともいえます。

新年を機に結婚準備を始める
冬休み・年末年始にしておくこと

もし、お相手がいて来年あたり結婚をとお考えであれば、年末年始は、ご家族に紹介できるタイミングですね。いまどき電話やメッセージアプリで簡単に報告される方もいますが、本人から直接ご挨拶があるのは、親御さんにとって嬉しいもの。結婚式についても、する気はあるんだけど何から始めたらいいのか?という状況なら、こちらの記事を読んでみませんか。季節が違っても、することは同じです。

結婚はするつもりだが式については何も決めていない場合、まずはふたりで話し合ってみたり、親御さんが「子どもの結婚式」についてどういうお考えなのか、さりげなく聞いてみたりも良いかもしれません。照れくさいけれど、きっと話は進むはず。

これまでも、これからも
神社は家族の思い出の場所

さて、新年お正月にする行事のひとつが、初詣。考えてみれば毎年どこかの神社に行っている。という人も多いでしょう。逆に、子どもの頃は家族に連れられて決まった神社にお参りしていたけれど、進学や就職で家を出てから、どこに行けば良いのかよくわからない場合もあるかもしれません。初詣で行く神社をどこにするか、じつは決まったルールはありません。
お守りやお札は年末年始で神社にお返しするものですが、いただいた神社に関係なく、どこの神社でも納めて大丈夫。時期も三が日に限らず、年内に行く「幸先詣(さいさきもうで)」もあります。
初詣期間中、一社だけではなく、いくつかの神社に行くのもOK。来年は結婚式をしよう、神社でするのもいいかなと思っているなら、ふたりで気になる神社へお参りに行ってみるという手もあります。結婚式は「正式参拝」といって初詣や普段のお参りと雰囲気は全然違いますが、神社が意外に身近な場所だということを思い出していただけると、私たちとしても嬉しいです。

おつきあいのある神社について、自分が暮らしている(暮らしてきた・暮らしていく)地域を守る神社を「氏神様」(うじがみさま)と呼び、そこ以外の新たにご縁を結んだ神社のことを「崇敬神社」(すうけいじんじゃ)と呼びます。まずは氏神様へ、という考え方もありますが、自分たちがいいと思うところに行けばOK。初詣と同じように、氏神様以外の崇敬神社でも結婚式をすることはでき、実際にはその方がずっと多いです。

東京には本当にたくさんの神社がありますから、季節や人生の節目には神社へご報告というのも素敵ですよね。引っ越すと氏神様は変わりますが、崇敬神社とのご縁は続きます。そして、神社がなくなることは滅多にありませんから、結婚式を挙げた神社は、おふたりにとって一生大切な思い出の場所になります。

神社で結婚式を挙げることの良さは、その後もふたりで歩む人生、たとえば子どもが生まれたらお宮参りや七五三など、ご家族にとっても大切な場所になり、そうやって思い出を重ねていくことができます。
同じ神社でなくてはいけないわけではありません。でも、結婚式を挙げる神社は、ふたりにとって特別。そういう場所があるのは、とても幸せなことだと思います。

神社結婚式.jpでは、数多くある東京の素敵な神社の中から
結婚式をされるおふたりのご希望にぴったりの神社を一緒にお探しします。
オンラインでも神楽坂のサロンでも、どうぞお気軽にご相談ください。

結婚式のご相談はこちらから

神社結婚式.jp
神社結婚式のいろいろ

  • 巫女の後を歩いて行く新郎新婦とその家族

    前式とは
    About Shinto Ceremony

  • 和傘を指し浅草神社の鳥居に立つ着物姿の女性

    装について
    About Japanese Kimono

  • 神田明神の境内の前で集合写真を撮る

    式の流れ
    About Japanese Kimono

  • 神前挙式を見守る家族

    社結婚式のコラム
    Jinjya Kekkonshiki column

  • 神社結婚式jpで挙式した様々な人々

    婚式レポート
    wedding report

  • 神社.jpYouTubeチャンネル

    社結婚式.jpチャンネル
    JinjyaKekkonshiki.jp Channel