TEL

MENU

神社結婚式jp

東京での結婚式は安心・実績
神社x会食ウェディング

神社結婚式における衣装のご紹介 #24

#24

伝統的なお柄「吉祥文様」についてご紹介

吉祥文様とは良い兆しや、おめでたいことを意味する文様の総称のことをいいます。吉祥文様の入った着物を身にまとうことで、花嫁に幸せになってほしいという願いが込められております。吉祥文様のモチーフは様々あり、よく耳にする「松竹梅」も吉祥文様の一つです。松は厳冬にも枯れず、断崖絶壁の上でも良く根を付けることから、忍耐強く真心を尽くす人。竹は青々とまっすぐ伸びるので正直な人。梅は厳冬に咲くことから、厳しい環境の中でも笑顔を絶やさない人という意味がこめられています。その他にも鶴は長寿や夫婦円満、熨斗は人と人との繋がり、牡丹は幸福や美しさ等とどれも縁起が良く、幸せを呼び寄せてくれるお柄です。それぞれに色々な意味が込められている吉祥文様。お柄のデザインだけでなく、意味にも注目してみるとよりお衣裳選びが楽しく特別なものになります。

過去の記事を見る >

神社結婚式.jp
神社結婚式のいろいろ