神社結婚式.jp 東京での結婚式は挙式3000組の安心・実績神社x会食ウェディング

TEL

MENU

神社結婚式jp 東京での結婚式は挙式3000組の安心・実績神社x会食ウェディング

東京での結婚式は挙式3000組の
安心・実績 神社x会食ウェディング

【京都】クリエイトウエディング ×【東京】神社結婚式.jp

『日本を代表する名勝<貴船>』
×
『京都の代表的な
夏の風物詩<川床>』

赤い灯籠が美しい水神の総本宮「貴船神社」での神前式。

京都の代表的な夏の風物詩“川床”による「貴船荘」での披露宴。

貴船神社は京都の北側、鞍馬山と貴船山の間に位置する神社。境内までは貴船川に沿って歩道があり、一面の緑に囲まれ、夏でも涼しく過ごしやすい京都有数の観光スポット。どこまでも果てしなく続くような貴船神社を代表する真っ赤な燈籠。昼は自然の緑と燈籠の赤のコントラストが美しく、夜は月明かりの中、春日燈籠に明かりが灯り唯一無二の世界観が広がります。

そんな貴船神社での神前式と京都の夏の風物詩「川床」での水上披露宴が体験できる貴重な貴船荘での結婚式。水の神と川の涼、是非ともお勧めさせて頂きます。
※川床の時期は5月~9月限定 それ以外の季節でも室内の広間がご利用頂けます。

『日本を代表する絶景の観光スポット』全国二千社を数える水神の総本宮「貴船神社」での神前式

貴船神社は万物の命の源である水の神を祀る、全国二千社を数える水神の総本宮です。創建年代は極めて古く、その始まりは不詳ですが約1300年前の白鳳六年にはすでに社殿造替の記録があることから、日本でも指折りの古社に数えられます。「きふね」は古くから気の生ずる根源として「氣生根」と記され、御神気に触れることで気が満ちるとされてきました。

貴船神社の起源は、貴船大神が御鎮座することになった伝説、「国家安穏 万民守護のため 太古 丑の年の丑の月の丑の日に、天上より貴船山中中腹 鏡岩に天降れり」と社記に残されております。また別の伝説では、約1600年前に初代神武天皇の皇母である玉依姫命が、現在の大阪湾から船に乗り、淀川、鴨川、貴船川を遡り、水源の地として現在の奥宮に至った際、清水の湧き出る龍穴を見つけた玉依姫がここにひとつの祠を建てたのが、貴船神社の起源と伝えられています。

異世界を思わせる涼と自然。
風流極まる京の奥座敷「貴船荘」

大きな滝から流れる豊かな水と、涼風が心地よく吹き抜ける川床。岩を打つ水の瀬音に包まれながら、旬の恵たっぷりの会席を堪能する喜び。異世界を思わせる涼と自然の中、くつろぎの時間を堪能できる「貴船荘」。〝京を味わう一日〟がお愉しみいただけるよう、四季折々の自然の中、その時節にしか味わうことのできない味覚を常にご提供しております。

全国的にも稀な川面の上に用意された床から見えるのは、2段ある大きな滝。流れる涼風と岩を伝う水の音。別世界での癒しと清涼感、風流極まる格別の空間で最高の結婚式を。
※川床の時期は5月~9月限定 それ以外の季節でも室内の広間がご利用頂けます。

「貴船神社」×「貴船荘」プラン

『日本を代表する名勝<貴船>』 ×

『京都の代表的な夏の風物詩<川床>』

赤い灯籠が美しい水神の総本宮「貴船神社」での神前式。

京都の代表的な夏の風物詩“川床”による「貴船荘」での披露宴。

  • 京都
  • 少人数対応 6~40名

6名様529,830税・サ込
(1名様追加 ¥25,172-)

【含まれるもの】
神前挙式初穂料/会場使用料/控室使用料/お料理(着席コース)/お飲物(フリードリンク)/送迎手配/新郎和装/新婦和装/洋髪ヘアメイク1点/ヘアメイクリハーサル/着付け/介添え/プロデュース料
プランの予約をする >
神社を探す 会場を探す