神社結婚式.jp 東京での結婚式は挙式3000組の安心・実績神社x会食ウェディング

TEL

MENU

神社結婚式jp 東京での結婚式は挙式3000組の安心・実績神社x会食ウェディング

東京での結婚式は挙式3000組の
安心・実績 神社x会食ウェディング

赤坂氷川神社
Wedding Report

歓談メイン!でも飽きさせない披露宴

  • 新郎新婦

    I様ご夫妻

  • 挙式日

    2023年12月2日

  • 挙式

    赤坂氷川神社

  • 会場

    銀座 サバティーニ・ディ・フィレンツェ東京

  • 人数

    31〜40名

この神社・会場に決めた理由

もともと神社挙式、レストランでの披露宴と決めていました。ゲストの人数が少ないため、少ない人数でも披露宴が行えるレストラン&絶対に美味しいお料理がよくて銀座サバティーニを選びました。

銀座サバティーニには移転前にお食事に行ったことがあるのと、店内の雰囲気が素敵だった記憶もあり、第一候補で試食会に参加し、やっぱりお料理が美味しくてすぐに決めてしまいました。

披露宴会場からの移動距離があまりないことも条件でしたが、私たちはすでに入籍済みだったこともあり、指輪の交換を行わない為、赤坂氷川神社オリジナルの御櫛預けの儀がちょうどいい演出になるかと思って赤坂氷川神社さんにしました。

こだわりポイント

余興がない分ゲストの方が飽きてしまわないように鏡開きと中座時にチェキへのコメント記入の時間を作りました。12月の披露宴だったのでクリスマスツリーにチェキを飾ってもらうようにしました。

鏡開きでは甥っ子へのお菓子ブーケと缶ビール風のプチギフトを入れました。ゲストの皆さんに取りに来ていただいたので、みなさんとの写真もたくさん撮れました。両親への花束にはお野菜とお花で作る「実りの多い人生のスタートに」とのコンセプトのベジブーケを送りました。贈呈時に涙していた両親も野菜のブーケに驚いて、笑顔になってくれました。

披露宴のお帰り際にプチギフトマルシェを行いました。何種類か、お勧めのお菓子やおつまみを用意し、帰る時に選んでもらいました。お菓子については、各テーブルに用意したプロフィールブックで紹介させてもらいました。

料理のこだわり・感想

コースの途中に出るトマト系のパスタは当然美味しかったのですが、意外と人気だったのが真鯛のオーブン焼き。皮をオーブンでパリッと焼いてあるのですが、さすがサバティーニさん!って感じの一品でした。

ケーキカットは行わなかったので、コースのデザートが、ナポレオンパイとティラミスの2種類がでたので満足でした。最後まで美味しいコースで、好き嫌いの多いゲストもおりましたが、完食してくれた様で良かったです。

感じたままを一言

おかげさまで最高の1日を過ごすことができました。皆様ありがとうございました!

 

このレポートで利用した施設

神社結婚式.jp
神社結婚式のいろいろ

神社を探す 会場を探す