東京での結婚式は挙式3000組の安心・実績神社x会食ウェディング
tel.03-6265-0866
たくさんの神社挙式をサポートしてきた神社結婚式.jpならではの
結婚式を挙げる神社の選び方、おすすめポイントを大公開!
注目の神社を一社ずつじっくりご紹介します。今回は、「赤坂氷川神社」。
その後、明治に入って「東京十社」にも入るなど、地元はもちろん神社好きには人気が高く、特にご祭神にちなんだ「縁結び」のご利益にあやかりたい女性が多く訪れます。縁結び参りで授与される縁起物の櫛をはじめ、お守りや御朱印など、どれも洗練されたかわいいデザイン。毎年9月に行われる「赤坂氷川祭」は、コロナ前には約3万人も集まる、東京でも屈指の大変にぎやかなお祭りでした。
こちらの式次第で注目されるのは、「御櫛(みくし)預けの儀」。氷川神社の御祭神であるスサノオノミコトは、怪物・ヤマタノオロチの生贄にされそうになったクシナダヒメノミコトを櫛に変え、髪にさして共に戦いに挑んだという神話で有名。その後めでたく夫婦の契りを結ばれたことから、縁結びの神様として知られます。「御櫛(みくし)預けの儀」は、この神話にちなみ、新婦から櫛を新郎が預かることで、ふたりが協力しながら新生活を始める誓いとする、赤坂氷川神社オリジナルの儀式です。
また、社務所が5年前に建て替えられ、着替え室や親族の待合室はバリアフリー、冷暖房完備で快適なのもオススメのポイント。挙式後に会食や祝宴を考える場合、近隣レストランや都内の各所へも出やすく、会場選びの選択肢が広がることも選ばれる理由になっています。
境内は都心にいるとは思えないほど広々として緑が豊か。歴史の趣と風格を感じさせるご社殿とのコントラストが美しく、白無垢や和装が映える撮影スポット満載です。
ほかにも結婚式で人気の神社を知りたい!と思われたら、お気軽にお問い合わせを。
神社と結婚式のプロ、「神社結婚式.jp」のプランナーが
おふたりにぴったりの神社を一緒にお探して、丁寧にご案内させていただきます!